-
児童数
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校概要
令和7年度児童数
9月1日現在
1年 27 2年 17 3年 24 4年 24 5年 16 6年 19 合計 127
-
校歌
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校概要
宝小学校 校歌
作詞 照喜名一男
作曲 照喜名一男1
緑萌えたつ 尾張野に
命新たに 充ち充ちて
鍛え 高めよ 健やかに
さあ! 手をひろげ! 大空へ
羽ばたけ! 羽ばたけ! 宝小
2光綾なす 七宝に
英知さやかに 澄みわたり
学べ 励めよ ひとすじに
さあ! 明日にむけ 踏み出そう
輝け! 輝け! 宝小
3流れはるかに 福田川
恵豊かに 育みて
結べ きずなを 美しく
さあ! 手をとろう ともどもに
讃えよ! 讃えよ! 宝小
-
教育目標
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/10/24
学校概要
教育目標 「芽ばえ輝く ~未来を拓く 5つの芽~」
目指す児童像
ア 元気な子 = たくましさの芽
(健康で体力があり、ねばり強く最後までやりとおす子)イ よく考える子 = 学びの芽
(自ら進んで学習し、友達と学び合うことができる子)ウ 思いやりのある子 = 優しさの芽
(明るくやさしく、友達と助け合うことができる子)エ よく働く子 = 努力の芽
(体を使うことをいとわず、自ら進んで働く子)オ きまりを守る子 = 信頼の芽
(人や物のいのちを大切にし、ルールを守ることができるする子)